星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

好奇心の真逆にあるもの

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2147回目のブログとなりました(^^♪ 星読み的には「双子座まつり」の真っ只中。 今の時期だからこそ、好奇心には従順でありましょうと共有してきました。 好奇心に委ねることで次元上昇する、次のステージを目指し…

「双子座まつり」らしい変化の掴み方

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2146回目のブログとなりました(^^♪ 現在の空は‟双子座まつり”真っ只中ですね。 単に多くの天体が集まっているだけでなく、豊かさと拡大を意図する木星が約一年滞在するのですから・・・正に双子座の季節です。 ここ数…

一人旅は思い切り我儘な世界

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2145回目のブログとなりました(^^♪ *** お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」 旅行は一人旅派です。今のところ・・・ 今のところと表現しましたが、それは人間って好みが変わるも…

本気でダラダラするのも大人の流儀

お題「何をしているときが一番楽しい?」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2144回目のブログとなりました 今日は個人的な呟きですので悪しからずです('◇')ゞ 「何をしている時が一番楽しい?」 私の場合、丸一日気の向くままダラダラ過ごすことww…

日曜日は週始めであってほしい

お題「手帳は日曜日スタートor月曜日スタートどちら??」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2143回目のブログとなりました。 今回は、お題「手帳は日曜日スタートor月曜日スタートどちら??」にチャレンジいたしましょう(^^♪ 個人的には手帳…

5.27~6.2 星の相関図より

6月第一週となりました。 引き続き高揚感溢れる時期です。 現実に翻弄されることはあったとしても、「したいこと」で生きていきたい。 その為に、今何が出来るのか・・・夢や理想と現実をすり合わせるようなイメージです。 トライアンドエラーの繰り返しかもし…

コントロール出来ない悩みは手放そう

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2141回目のブログとなりました(^^♪ 「五月病」に限らず、人間って季節の変わり目には弱いかもしれません。 気候の不安定さが気持ちの揺らぎに連動するのでしょうか、鬱々としたり眠りが不安定だったり、いわゆる‟…

双子座木星期の歩き方

5月26日、空の木星が双子座に入ります。滞在期間は2025年6月10日まで。 木星は約一年間ひとつの星座に滞在します。星占いで「○○座さんはラッキーイヤーです!」と表現する場合、木星が滞在することを意味します。それは木星という天体は発展拡大という役目を…

「未来の私」という最強の味方

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2139回目のブログとなりました(^^♪ 生きていると思い悩んだり、どん底状態の気分に陥ったりすることありますよね。 自分史上一番苦しい時・・・藁をもすがる気持ちで友人に相談したり、家族に聞いて貰ったりする人も…

射手座満月によせて

5月23日22時53分、射手座にて満月を迎えます 満月の意図とか・・・この時期の葛藤と手放しを表します 射手座満月によせて 内なる闘争心が疼いているのでしょうか。 今までの人生とこれからの生き方と、全体を俯瞰した目で「自分の未来」を捉えているのでしょう…

人の粗が気になるというサイン

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2137回目のブログとなりました。 人のことが気になる時ってありますよね。 ときめきとか憧れ由来ならば、生きていく上での刺激となるもの。 生活にハリをもたらしますよね 厄介なのは・・・人の粗が気になって仕方な…

気分を上げるゲン担ぎ

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2136回目のブログとなりました。 個人的なゲン担ぎとして、意識的にやっていることがあります それはくたびれた下着は身に付けないということ。特に自分自身が停滞気味で弱気になっている時、反対に新しい事を始め…

5.20~5.26 星の相関図より

5月第四週となりました。 今週の星的イベントは・・・結構賑やかです。 20日、空の太陽が双子座に入ります。 双子座さんのお誕生月ですね、おめでとうございます! 続いて24日空の金星が、26日空の木星が双子座へ。今週からは双子座ムードに突入です。そして23…

素敵な缶に萌えてしまう

今週のお題「懐かしいもの」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2134回目のブログとなりました。 今回は個人的な呟きですので悪しからずです('◇')ゞ 「懐かしいもの」 個人的に「缶」が懐かしさのツボなのかもしれません。 物心空いた頃から「缶」が…

弱みを魅せるということ

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2133回目のブログとなりました 最近気に入っている言葉があります 「人間は強みで尊敬され弱点で愛される」 その言葉を呟くと「なるほど~」、何だかほっこりしてしまう 強みと弱みは陰と陽の関係で、どちらか一つ…

エネルギー泥棒の退治が良縁への近道

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2132回目のブログとなりました(^^♪ 気力が湧かないし何気にツイてない時ってありますよね。 凄ーく不調とまでいかないけれど気怠い状態が続く時、 それは多くの場合エネルギー漏れを起こしている状態です。 エネル…

最後に修羅場は御免だと思う件

お題「もし明日地球が終わるとしたらあなたはなにをしますか?」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2131回目のブログとなりました *** もしも明日地球が終わるとしたら・・・子供の頃からSF小説好きな私にとって、このテーマは馴染が深い。小学校…

旅行にいくとラジオを聞きたくなる

今週のお題「ラジオ」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2130回目のブログとなりました(^^♪ 今回は今週のお題「ラジオ」より共有いたしましょう。 *** そう言えば最近ラジオって日常的に聞いていない。 運転時は音楽だし、自宅で仕事する時は静…

五月病を制す者は夏を制す

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2129回目のブログとなりました(^^♪ 五月病と云う言葉・・・今のこの時期よく耳にしますよね。私が子供の頃からあったくらい、昔からあったのでしょう。 日本って学校や仕事など4月が節目となるものです。進学や転勤…

5.13~5.19 星の相関図より

5月第三週となりました。 今週の星的イベントは、16日空の水星が牡牛座に入ります。滞在期間は6月3日まで。 水星はコミュニケーション、情報伝達、能力、知性など・・・社会の中で生きる術として重要な役割を担っています。そのような天体が牡牛座に入ることに…

その証拠集めは何のため?

こんにちは晏藤滉子です。 本日で連続投稿2127回目のブログとなりました(^^♪ セルフイメージって誰もが抱いているものです 「自分は○○な人間だ」という思い込み。または幼少期に周囲から刷り込まれたものもあるでしょう。イメージするだけで幸せな気分にさせ…

タイムラグを味方につけるコツ

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2126回目のブログとなりました(^^♪ *** 特別調子悪い訳ではないけれど、 特別良い事もないような・・・中途半端な状態ってありますよね。 別にトラブルではないので悩むことではありませんが、もしも「今」目標に…

今を味わい切ること

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2125回目のブログとなりました。 5月に入り暖かい日が続いていましたが・・・今朝は寒いくらい。 やはり季節の変わり目は不安定、どうぞご自愛くださいね(^^♪ 今日は最近気づいたことを備忘録として・・・。 *** 生…

牡牛座新月によせて

5月8日12時22分、牡牛座にて新月を迎えました。 この牡牛座新月「自己成長」がテーマです。 自分が抱く夢や理想は遠くの世界のものではなく、 「もしかしたら手が届くのかも」と思わせるような雰囲気の星の配置です。 新月図が描くビジョンは「私の努力が報…

5月は刺激を投入する最適なタイミング

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2123回目のブログとなりました(^^♪ GW終わりましたね。 この時期だからこそ多忙なお仕事ならば、一安心といったところでしょうか。とにもかくにも日常は戻って来ましたね・・・お疲れさまでしたww 長期休暇も終わり…

私にとっての神タイマー

お題「テスト勉強に役立つマメ知識」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2122回目のブログとなりました。 今回はお題「テスト勉強に役立つマメ知識」をテーマに、 テスト勉強に限らず時間管理について共有いたしましょう(*^^)v 時間管理って難しいも…

5.6~5.12 星の相関図より

5月第二週となりました。 今週の星的イベントは・・・8日牡牛座にて新月を迎えます。 牡牛座のキーワードは「所有する」。ノンビリとしたイメージの牡牛座さんですが、本当に欲しいものを手に入れ、忍耐強く着実に成長していきます。新月では牡牛座という畑に願…

罪深き言葉「どうでもいい」

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2120回目のブログとなりました。 今回は「どうでもいい」の功罪について共有いたしましょう。 「どっちでもいいよ」「どうでもいいよ」 微妙なニュアンスの違いはありますが、どちらも選択を周囲に委ねる言葉です…

「大人買い」は買い出しに近いものかもしれない

お題「『大人買い』するとしたら……」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2119回目のブログとなりました。 今日はお題「大人買いするとしたら・・・」より共有いたしましょう(^^)/ 私が躊躇なく大人買いするもの・・・本と文房具です。 洋服とかキッチング…

理不尽と思える事が起きた時の処方箋

こんにちは晏藤滉子です。 本日で連続投稿2118回目のブログとなりました 生きていると・・・想定外の「嫌な出来事」に襲われることありますよね そりゃ・・・想像していない分その破壊力は相当なものです お給料が減らされた 恋人から別れを切り出された 解雇を言…