2月第二週となりました。 今週の星的イベントは・・・ 6日に獅子座にて満月を迎えます。 満月は手放しとそれにまつわる葛藤を私達に教えてくれます。詳細は当日に共有いたします。そして11日は空の水星が水瓶座に入ります。水星はとても足の速い星。コミュニケ…
今週のお題「かける」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1365回目のブログとなりました。 今日は独断と偏見な呟きですので悪しからずです('◇')ゞ 今回は今週のお題「かける」より。 「かける」といえば、私にとっては‟から揚げレモン問題”。 通常‟…
こんにちは、晏藤滉子です。 毎日投稿1364回目のブログとなりました。 今日は行動する時の恐怖や不安について共有いたしましょう。 行動する時って、慎重な人ほど怖くて不安になるものです。 スリルでワクワクする人もたまに居ますが、少数派かもしれません…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1363回目のブログとなりました(^^♪ 今回は「時間との付き合い方」について・・・、 時間の使い方は個性が表れるものです。 一日は誰でも平等に24時間、誰もが知っている普遍的な原則です。 もしも今自分のペースでス…
こんにちは、晏藤滉子です。 連続1362回目のブログとなりました。 *** 私は一人旅が大好きです。 仕事抜きの旅行はほぼサウナがらみですが・・・ 旅先を選び、宿を選び、美味しい食べ物屋さん探しなど、 その準備は楽しくて堪りません。あれこれリサーチが数…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1361回目のブログとなりました。 「なりたい自分になる」 最近友人との会話の中で印象的な言葉を拾いました。現実と理想のギャップを感じ、現状に甘んじることなく上を目指そうとする意欲ある言葉。その友人も活き…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1360回目のブログとなりました(^^♪ 今回は‟ゼロポイント”に意識を置く意義について。 抽象的なテーマなので感覚で聞いていただけたら嬉しいです(^^)/ *** ゼロポイントに意識を置くこと。 今までもゼロポイント…
2月第一週となりました。 2月4日には立春を迎え、本格的な春の到来ですね。 今週は引き続き、とてもエネルギッシュに動ける時。目標達成や未来の為、普段以上の力を発揮しようとするタイミング。頑張り時といえるでしょう。 直観が働き、閃きが追い風とな…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1358回目のブログとなりました。 子供から大人まで・・・人生は選択や決断の連続ですよね。 でもそれに気づくのは、いい大人になってから。決め事のチャンスは山ほどあっても、何となくやり過ごすことが多いと思うの…
今週のお題「マメ」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1357回目のブログとなりました。 今回は今週のお題より「マメ」、 節分の豆とかけたお題なのでしょう。 節分の豆は縁起ものなので、個人的な好き嫌いを問うものではないのですが、正直子供の頃…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1356回目のブログとなりました。 今回は最近気になったことを共有いたしましょう。 *** 断捨離・・・もうすっかり定着した言葉になっていますよね。 要らぬものを処分しすっきりした気分で生活を送る事。確かに雑…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1355回目のブログとなりました。 今日はとてもとても寒い一日でしたね。 早朝車の運転しましたがメチャクチャ緊張でした。 この寒さのピークを過ぎたら・・・きっと春ももうすぐですよね。 *** 今日は「私の恥ずか…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1354回目のブログとなりました。 *** 魅力的な人がいます。 これはあくまでも主観であり、憧れている雰囲気を醸し出している人ということです。 私が「素敵だな」と感じる人は、常に自分を味わっている人。 言…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1353回目のブログとなりました。 今日は「夢中」について共有いたしましょう。 推しに夢中、仕事に夢中、恋人に夢中・・・夢中は人を動かす原動力となるものです。集中が‟点”ならば、夢中は‟世界観”であり際限なく拡…
1月第四週となりました。 1月下旬は派手なイベントや快楽を慎む傾向がみられます。節制節約という意味もあるでしょうが、どちらかというと高揚感よりも癒しを求めていくような。家の中でくつろいだり、温泉や自然の中でまったりすることを好むようなイメー…
1月22日5時53分、水瓶座にて新月を迎えます。 水瓶座新月が促すメッセージは・・・ 「内なる権威に従った生き方を選ぶこと」 自分の内面とガッチリ向き合うことが求められる時期に入るようです。 今まで曖昧にしてきたこと、惰性でしてきたこと、見なかったフ…
こんにちは晏藤滉子です。 本日で連続投稿1350回目のブログとなりました。 新年を迎えたと思ったらもう1月下旬ですね。 12月から体調が悪かったり、精神的に落ち着かなかったり、体力的に追い込まれたり・・・つまり居心地の悪さを感じていた人も多いかもしれ…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1349回目のブログとなりました。 今日は「罪悪感」について。誰もが抱くお馴染の感情ですよね。 自らをつるし上げるような罪悪感もあれば、心に小さい棘が引っかかる違和感に近い罪悪感もある。決して心地よいもの…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1348回目のブログとなりました(^^♪ 普段では絶対しないであろう「言動」をする時ってありますよね。 いつもなら我慢するところをブチ切れる暴れる いつも聞き役なのに強く意見を押し通そうとする いつも節約家なの…
今週のお題「あったかくなったら」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1347回目のブログとなりました。 今回は今週のお題「春になったら」より共有いたしましょう。 実は今朝寝起きに閃いたことがありました。 それは、そろそろお財布新調しようかな…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1346回目のブログとなりました。 今日のテーマは「約束」について。 親子、恋人、友人と・・・小さいことから大きいことまで約束することってありますよね。 「約束」とは、堅い表現だと両者間の不文律(決まり事やル…
1月第三週となりました。 今週の星的イベントは・・・ 昨年末12月29日から始まった水星逆行が今週18日順行に転じます。お正月気分も抜けて仕事や人間関係など仕切り直す方も多いかもしれません。 20日は空の太陽が水瓶座に入ります。水瓶座さんのお誕生月です…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1344回目のブログとなりました(^^♪ 「他人の人生を追いかけない」・・・ snsを眺めていたら気になるフレーズが飛び込んできました。 至極当然な言葉だけれど、結構それをしてしまうことあると思います。そして多分…
今週のお題「あったかくなったら」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1343回目のブログとなりました(^^♪ 今日は今週のお題「あったかくなったら」より共有いたしましょう。 *** 春になると・・・決まって夜歩きしたくなります。 普段‟夜は家に籠り…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1342回目のブログとなりました。 「意識しているものが現実に映し出される」よく聞く言葉です。 それは普遍的な真理であり、潜在意識のなせる業。万物平等の世界観です。 願望達成や自己啓発系のワークショップで…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1341回目のブログとなりました(^^♪ ハンパなく凹む時ってありますよね。 仕事や人間関係でやらかした時、 未来に対する不安に苛まれる時、 自分が何ともちっぽけな存在に思えたり、意味もなく憂鬱になるような時。…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1340回目のブログとなりました。 先日のことです。やたら苛立っている自分自身に気づきました。 人混みでついぶつかりそうになったり 何気に持っていたメモ用紙を落としたり スマホを家に忘れたり・・・ まったく繋が…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1339回目のブログとなりました(^^♪ 今日は「迷った時の心掛け」について共有いたしましょう。 何かに臨む時、選択する時ってありますよね。 進路とか、引っ越しとか、転職とか・・・最初は「こっち!」と即決しても後…
1月第二週となりました。 この連休明けから日常生活が本格的にスタートする方も多いでしょう。 1月18日まで水星の逆行は続きます。引き続き交通機関の遅延や通信網のトラブルなどには注意が必要です。個人レベルでもコミュニケーションミスが起こりやすい時…
今週のお題「初夢」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿1337回目のブログとなりました(^^♪ 今回は今週のお題「初夢」より。 毎年のことですが・・・今年も初夢記憶にありません('◇')ゞ 気負い過ぎるのでしょうか・・・記憶に残る初夢は未経験です。 そんな…