星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の救世主「山形のだし」

お題「一度は食べていただきたい◯◯」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2172回目のブログとなりました 今年は天候不順と云われながらも、夏野菜が出回っていますね。 夏になると我が家では必須の常備菜?があります。 それは‟山形のだし”。 知って…

時間意識の変革

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2171回目のブログとなりました(^^♪ 忙しいを口癖にしている人っていますよね。 私にとっても正直耳がイタイ話です・・・つい使ってしまうから(涙) だからこそ分かるんです。 忙しいって、自分の時間を他者に不本意…

6.24~6.30 星の相関図より

6月最終週となりました。 ここ暫く「自分の未来」がボンヤリ見え難いと感じた人も多かったかもしれません。 目指すところは分かっているのに動けない・・・そんなもどかしさを解消する糸口が今週見えてくるようです。 それは何か出来事が起きるからではなく、…

山羊座満月によせて

6月22日10時8分、山羊座にて満月を迎えました。 夏至に続く満月です。そもそも満月は向き合うべき葛藤と不要なものを手放すことを意図しています。まるで私達への「夏の宿題」を示唆するような山羊座満月です 山羊座満月によせて 今の時期、山登りに例えるな…

人の目が気になる時に

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2168回目のブログとなりました。 人の目を気にする時ってありますよね。 一人で外食していたら「寂しい人」と思われそう ここで質問したら「バカだな」と思われるかな・・・とか 実際他者に指摘された訳でもなく、自…

夏至によせて

6月21日5時51分、空の太陽は蟹座に入り夏至を迎えます 夏至とは陽が極まり陰に転じる時、太陽のエネルギーが最も高いタイミングといえます。3月の春分に始めたことをどう根付かせ拡大させるのか、試行錯誤の時期といえるでしょう。夏至図のリーディングは秋…

ゆでガエル候補生は名誉なんかじゃない

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2166回目のブログとなりました(^^♪ 個人的なことですが、最近体調悪いです"(-""-)" 暑い日に外に出ていたせいか熱中症にかかってしまい、数日たっても頭痛や怠さで撃沈です。夏の季語になり得る「熱中症」、気をつ…

願望達成・・・未来のイメージングが苦手な人へ

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2165回目のブログとなりました。 夢や理想を叶えようとする時、‟未来のイメージング”が必須といえます。 どんな優秀なナビだって、目的地を設定しなければ道筋を教えることもない、「今ここ」の地図しか表しません…

蟹座金星期の歩き方

6月17日、空の金星、水星が蟹座に入りました。 金星の蟹座滞在は7月12日、水星は7月2日までとなります。 今のこの時期、金星/水星/太陽の3天体は繋がって移動しています。 社会や個人生活においても金星水星の影響は強いということです。 つまり何かを決め…

6.17~6.23 星の相関図より

6月第四週となりました。 今週の星的イベントは・・・盛り沢山です。 6月17日、空の金星そして水星が蟹座に入ります。そして21日には空の太陽が蟹座入り、それは「夏至」を迎えるということです。双子座木星期において蟹座の要素が加わるイメージです。キーワー…

マイルールは生活密着型の価値観

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2162回目のブログとなりました マイルールとは・・・「自分にとっての当たり前」 誰でも自分のマイルールを持っていることでしょう。 それは殆どの場合、幼少期の環境や身近な人の言動で刷り込まれるもの。 刷り込み…

ハッカ油は夏の味方

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2161回目のブログとなりました(^^♪ 梅雨の季節ながら・・・ホント暑いですね。 体調がイマイチの方も多いのではないでしょうか この蒸し暑い時期、我が家にて大活躍するのはハッカ油。 ドラッグストアでも見かけます…

身体は想念を記憶する

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2160回目のブログとなりました(^^♪ 早速ですが、思い通りに事が進まない時って悶々としますよね。特に頑張っても叶わないもの・・・夜眠れないとか、アイデアが行き詰っている、理不尽な家人にイライラするなど。気に…

何人もの内なる自分・・・個人天体の意義

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2159回目のブログとなりました(^^♪ 今回は占星術の「個人天体の意義」をテーマにいたしましょう。 生まれた時の星図は、その人の気質本質、行動パターン、意識の向け方などあらゆる情報が詰まっています。ある意味…

不本意なセルフイメージを信じるな!

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2158回目のブログとなりました(^^♪ 生きていると、同じパターンを繰り返すことってありますよね 周囲から誤解されやすい 大切にされない、利用される お金や家族の問題に悩まされる・・・ それが一度ならず二度三度と…

翌日分の「やる事リスト」を書いてみよう

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2157回目のブログとなりました。 今日のテーマは「私の小さな習慣」 私自身これを実践し始めてから物事がサクサク進むような気がしています。 それは『翌日のやる事リストを書いてから眠る事』 ほんとシンプルで小…

6.10~6.16 星の相関図より

6月第三週となりました。 今週は引き続き多忙を感じる人も多いことでしょう。 この時期の多忙は、慌ただしく動くだけではなく闘うようなタフさが求められる。まるで自らが設定したハードルに果敢に臨むようなイメージです。この状況下は来週初め頃、一旦収束…

牡牛座火星期の歩き方

6月9日13時35分、空の火星が牡牛座に入ります。滞在期間は7月21日まで 火星は情熱の傾け方、やる気スイッチの在り処を表します。 牡牛座火星期では、粘り強い行動を繰り返すことがキーワードです。 目標を定めたら愚直なまでに同じことを繰り返す。これは生…

‟マイナスやる気”の処方箋

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2154回目のブログとなりました 今日は個人的な呟きですので悪しからずです('◇')ゞ なーんにもしたくない時ってありますよね。 昼間嫌なことがあって・・・頭の中はグルグル 頭が重くて、身体がだるくて・・・マイナスや…

都合の良いコミュニティから離れてみよう

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2153回目のブログとなりました。 最近気づいたことですが・・・人間って年齢を重ねる程(自分にとって都合の良い)コミュニティに収まってしまうということ。勿論個人差もあることですが・・・定期的に会う仲間など馴染…

双子座新月によせて

6月6日21時38分、双子座にて新月を迎えます。 コミュニケーションなど他者との関係性がクローズアップされる双子座ですが、 この新月図においては、意識のベクトルは自分自身に向かっているようです。 とは言え、貴方は必ずしも孤独ではないと思うのです。 …

愛すべきチープカシオ

今週のお題「防水グッズ」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2151回目のブログとなりました。 今回はお題「防水グッズ」より共有いたしましょう(^^♪ 私にとって防水グッズの極みは「チープカシオ」 少なくとも私の生活において、防水時計は無くては…

双子座水星期の歩き方

6月3日空の水星が双子座に入りました。 滞在は17日までの2週間です。 水星にとって双子座はホームのようにノビノビと活躍できる場所。それだけに短期間ではありますが、コミュニケーションや能力の発揮どころなど双子座らしい世界観が拡がることでしょう。「…

6.3~6.9 星の相関図より

6月第二週となりました。 今週の星的イベントは・・・ 6月3日空の水星が双子座に入ります。約2週間の双子座滞在ですが、水星にとって双子座はノビノビと動けるホームのような場所といえるでしょう。 6日は双子座にて新月を迎え、9日には空の火星が牡牛座に入り…

限界を感じた時、身体の声を聞いてみる

こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2148回目のブログとなりました(^^♪ 最近のことですが、気力体力が消耗した時がありました。 そう・・・滅茶苦茶くたびれてしまったという訳です('◇')ゞ そういう時って誰でもありますよね。仕事や家族のことなどタス…