星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

買っただけで忘れるメカニズム

     f:id:yasura7165:20200901201828j:plain



 

こんにちは、晏藤滉子です。

本日で連続投稿1014回目のブログとなりました(^^)

 

***

 

買ったままにしてあるモノって誰でもありますよね。

 

一度も着ない服とか靴とか

一度も読まずに机の片隅に積読してある本とか・・・

ふとそれに気づいても、「こんな服買ったっけ?」と記憶も曖昧になっている

 

そんな「買っただけの物」って、少なからずありますよね('◇')ゞ

 

そもそも買った当時の「欲しかった理由」は、確かにある筈です。

当時の私とそのモノは同じ波長を持っていたのかもしれません。

 

こんなふわっとしたブラウスが欲しかった、口コミで心惹かれるフレーズが目に留まったなど・・・欲しかった理由は、確かにその時存在したのです。

 

でも・・・着ない・読まない・使わないモノが生まれてしまう。

 

衝動買いがその原因とは限りません。一目惚れで買ったものをずっと愛用することだってあるし、勿論考え抜いたとしても買ったままで終わってしまうこともある。

 

実際、「縁のあるモノ」と「縁のないモノ」が存在します。

それは「思考の欲」から買う事と、「本音の欲」から買う事の違いだと考えています。

 

「思考の欲」とは、思考が購買意欲を刺激します。

役に立つこともあるだろう、取りあえず持っておこう、値段も手頃・・・左脳的反応です。

 

「本音の欲」とは、素敵! 手に入れたい! 惚れ惚れしてしまう!

つまり理屈ではなく「欲しい!」の一択・・・右脳的反応です。

 

顕在意識の欲と潜在意識の欲とも言い換えられるものです。

「潜在意識の欲>顕在意識の欲」は周知のこと。「思考の欲」で選んだものは繋がるパワーが弱く「手に入れたけれど何だか興味が失せてしまった」になりがちです。

 

「思考の欲」で買ったものは、当時の自分と都合上繋がっていたものの、本音とは繋がっていない。だから自分の状態が時間と共に変化することで「気が変わった」となる訳です。

 

そうなると、思考の欲で買ったモノは用無しとなり、箪笥の肥やしや積読要員になってしまいます。本音で繋がっていないのだから尚更です。

 

だからといって、「思考の欲」でお財布を緩めた自分を責める必要はありません。単に本音とリンクしない買い物をしたという事実だけ。深刻になる必要もありません。

 

何故なら、当時は「欲しかった理由」が確かにそこにあり、それを実行に移しただけのこと。根っこには「自分のため」があると思うのです。無駄使いかもしれないけれど悪意ではありません。その時は必要だと思ったのですから。

 

買ったまま積んでおくことは「その気にならない」という本音を採用しているだけ。それもある意味自分に正直である証です。だから罪悪感で凹んだり、自分責めする必要はありませんのでご安心を。

 

そういうものなんだ・・・という理解だけで◎です(^^)/

 

 

今日も読んで下さってありがとうございます。  ご参考までに♪