星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

「ありがとう」にまつわるTPO

今週のお題「感謝したいこと」

   

    f:id:yasura7165:20200623231005j:plain

 

こんにちは、晏藤滉子です。

 

今回は今週のお題「感謝したいこと」よりいってみましょう(^^)/

 

*****

 

だいぶ以前、「ありがとう」を決まった数(沢山だったと思います)呟くと

良い事が起こる・・・なんてことを聞いた事があります。

 

出所はちょっと不明で恐縮ですが、私の個人的な好みからいうと、

そういうのは余り好きではありません。

 

それを信じて実践している人を批判している訳ではありません。

ただ、自分の好みではないだけ。それだけのことです。

 

「好きでない」その理由は、それをしている自分を想像したら

どうにも魅力を感じないのです。

 

私の中では、感情がのっている「ありがとう」、

笑顔を伴う「ありがとう」を伝えることに価値があるようです。

 

ただ、若い頃は謙遜する時期が確かにありました。

褒められたりすると、つい恥ずかしくなって、

「えー、そんなことないですよ」と謙遜っぽい言い回しをすることが多かった。

 

内心は嬉しいのに・・・そういう時期ありますよね。10代20代は特に。

 

*****

 

ただ、中年以降になると「ありがとう」にまつわる感情は変化するようです。

(もしかしたら私だけかもしれませんが)

 

表面上の謙遜や、ワザとらしい「ありがとう」は格好悪いと感じてしまうのです。

 

この場合の格好悪いは美醜ではなく、潔くないということです。

 

形だけの謙遜は、その人の社交場の裏が垣間見えてしまうし、

ワザとらしい「ありがとう」も、「それ本心じゃないでしょ」と勘ぐってしまう。

 

結構辛辣な人間観察をしてしまいます。

大人の社交辞令といえばそうですが、「めんどうだな」とつい思ってしまう。

 

*****

 

そうは言っても、私自身「ありがとう」はよく使うほうかもしれません。

ただ謙遜言葉は出来るだけ使わないようにしています。

 

何かで褒められたら「ありがとう!嬉しい♪」と喜ぶし、

親切にされて嬉しかったら「ありがとう!」とハッキリ伝えます。

 

人生の折り返し地点過ぎたら、無闇な謙遜はもったいないこと。

褒めてくれた人も楽しくないはず。



褒められたら「ありがとう!」と言葉で伝え、

けなされた時は「は?それがなにか?」と、脳内で見得を切る。



嬉しい事は外に出し、ムカッとすることは自分の内側で落としどころを探る、

結構これは「人生お気楽に生きるコツ」といえると思うのです。



******

 

もうひとつ、「ありがとう」をよく使う場面があります。

 

それは、自分の潜在領域に対して。

潜在領域では、私に対して常に色んなサインを投げかけてきます。

時には質問に対する答の時もあります。

 

失くし物を探している、

迷っている

アドバイスが欲しい

 

その答えが降ってきたと感じた時にはズバリ「ありがとう!」

 

人を介しての言葉、不意に目に留まる言葉、閃きなどですね。

急にゾロ目を連続して見かける時も「ありがとう!」。

 

そう思うと、結構つかっていますね(^^)  もうゲーム感覚です。



******

 

「ありがとう」・・・とても美しい語音だと思います。

スンナリ入ってくるし、心地よい響き。

日本語不慣れな外国の方も「ありがとう」はとても上手ですよね。



だからこそ、思いを込めて大切にしたいと思うのです。

折角の素敵な日本の言葉ですから(^^)/

 

 

 

今日も読んで下さってありがとう♪ それではまた。