2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
12月1日15時21分、射手座にて新月を迎えます 新月の星図では次新月までの約一ヶ月を支配します。 新月では独自の願望や目標を掲げ、それに向かって行動に移していきます。 願望を宇宙に打ち上げるならば、新月の舞台となる星座のキーワードに焦点が当たり易…
こんにちは、晏藤滉子です。 今回は個人的な呟きで悪しからずです('◇')ゞ 多幸感とは、幸せが満ちる感覚。それは本人の内側だけではなく外側に溢れ出すものかもしれません。幸せな人の周りには人が集まって来るものです。反対に不幸オーラを放っているならば…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2328回目のブログとなりました やる気が出ない時ってありますよね・・・ 常に情熱的なんて、正直あり得ない。だって人間ですからww やる気が出ない時って、気力体力を消耗していること多いです。 寝不足で頭が酩酊状…
今週のお題「生活の知恵」 こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2327回目のブログとなりました 「生活の知恵」というかどうか・・・ コレを実践して効果を感じたものを紹介いたしましょう。 それは寝る前のルーティンについて。 つい朝のルーティンに関心…
11月26日より空の水星が逆行に入りました。 実際に逆向きに動くというものではありませんが、 地球から観てそのように見えるということです。 空の水星は年に3回ほど逆行期間に入ります。 今回の逆行は12月16日まで、その後順行に転じます。その期間特に恐れ…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2325回目のブログとなりました(^^♪ 夢や願望を抱く時、その根っこにある気持ちがあります。 こうなりたい、ああなりたい・・・その気持ちは人それぞれだけれど だいたい2つに分けられます。 それは人に見せつけたい…
11月最終週となりました 今週の星的イベントは、 12月1日射手座にて新月を迎えます。 次新月は12月31日の大晦日、射手座新月図では師走のひと月間を支配するものです。 この11月、意欲的であるけれど今一つ現実がかみ合わないと感じていた人も多いかもしれま…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2323回目のブログとなりました 今日はメチャクチャ頑張りました・・・掃除を!ww 私は結構大雑把なタイプでそう綺麗好きとも言えない、 でも散らかった部屋には居たくない。矛盾な気質です。 ただ週明けにはメンテナ…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2322回目のブログとなりました 人間って欲深い生き物です。 そもそも野生動物は必要以上に食べようとしないし、意識を高くしよう生活の質を上げようなんて考えもしない。生存が「欲」の全てなのでしょう。 人間は…
今日は取りとめのない独り言ですので悪しからずです('◇')ゞ 今日はプレ大掃除に励んでいました 毎年のことですが師走に入ると掃除したくないもので。 私自身‟あまのじゃく”なんですよね。皆がやり始めると熱が冷めてしまうところがw 掃除しながらふと思った…
11月20日空の冥王星が山羊座から水瓶座に移りました。 2023年春に冥王星は水瓶座入りしましたが、逆行順行があり山羊座と水瓶座を行きつ戻りつの状態でした。20日水瓶座入りの後は本格的な水瓶座冥王星期に入るということです。これは星読み的一大イベントと…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2319回目のブログとなりました(^^) 小説、ドラマや映画、漫画でも・・・ 自分の好きなストーリーやパターンってあると思います。 地味な主人公が努力の末認められる存在になるとか 無名のポンコツチームが一致団結し…
お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 「ひゃっくり」なのか「しゃっくり」なのか・・・ 先日のこと私は知人への何気ないメモ書きに 「ひゃっくりが止まらない」と記し渡した。極々フツーの感じで・・・ するとね、どうにも相手の反応が「?…
11月第四週となりました。 今週の星的イベントは・・・ 11月20日空の冥王星が水瓶座に入ります。 2023年春に冥王星は水瓶座入りしましたが、逆行順行があり山羊座と水瓶座を行きつ戻りつの状態でした。20日に水瓶座入りの後は本格的な水瓶座冥王星期に入るとい…
11月16日6時29分、牡牛座にて満月を迎えました そもそも満月とは空の月と太陽が180度向かい合う時、 意欲や成長を担う太陽と、感情気分をつかさどる月がぶつかります。 特に今回の満月では牡牛座と蠍座という ある意味頑固者同志のにらみ合い。どちらも譲ら…
空の土星は6月30日から逆行に入り、11月15日順行に転じます。 「留」と云われる逆行→順行に切り替わるポイントは、日付が16日に変わる前後80分程のタイミングです。「留」のタイミングは最もエネルギーを強く放ち、その後は振り返ることなく魚座から牡羊座に…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2314回目のブログとなりました あと半月もすると師走・・・ほんと一年あっという間ですよね 12月ともなると公私ともに慌ただしくなるもの。心と身体をゆったりメンテナンスなんて難しいかもしれません。とは言えそれ…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2313回目のブログとなりました 最近思うのですが・・・人間の好き嫌いって本当にアテにならないということ。 食べ物や趣味など好きだったらお店で並ぶことも平気だし、 好きな人だったらもう一生傍にいたいとさえ思っ…
11月12日空の金星が山羊座にはいりました 金星の山羊座滞在は12月7日までとなります。 空の金星をみることで文化や娯楽、人々の購買意欲、市民経済などを推測できます。 山羊座金星期では、派手さはないものの堅実です 11月末まで、全体的な傾向ですがお財布…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2311回目のブログとなりました 人間って自信がない時ほど完璧さを追うものです 自分はまだまだと思ったり、人と比べて拗ねてしまったり で、結果身動き取れなくなってしまうもの。 それが生き癖になったならば、心…
11月第三週となりました 今週の星的イベントは・・・ 11月12日空の金星が山羊座に入ります。 山羊座滞在は12月7日まで。 11月15日空の土星の逆行が終わり順行に転じます その瞬間は15日から16日へと日付が変わる前後1時間ほどの間です。「留」と云われるタイミ…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2309回目のブログとなりました *** 日本人って「頑張ること」に美学を感じるところありますよね。 気合!や根性!を含んだストーリー大好きだし、健全なイメージもある。 「頑張ります!」と言うことが免罪符に…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2308回目のブログとなりました(^^♪ 丸一日自由な日があったなら・・・何をしたいですか? ゆっくり休む、小旅行を楽しむ、買い物で気分転換、ひたすら掃除するw あれこれ考えをめぐらすのも楽しいですよね。 個人的に…
こんにちは、晏藤滉子です。 本日で連続投稿2307回目のブログとなりました 今日は立冬ですね 昨日は暑い日だったので昼間は半袖でウロウロ・・・ 油断していたら風邪をひいてしまいそう。 気をつけなければなりませんね 夜が長くなる時期です。 気温はその年に…
お題「ベーカリー(パン屋)で必ず買ってしまうパン」 私は日常的にパンを食べることはありません。 朝はトースト!みたいな食べ方しないかな・・・ それはパンが苦手という訳ではなく、 逆に大好きだから・・・絶対食べ過ぎてしまうのです。 そりゃもう沢山、周囲…
こんにちは、晏藤滉子です 本日で連続投稿2305回目のブログとなりました。 今日は個人的な呟きですので悪しからずですw 最近ちょっと冒険しておりまして・・・ ヒリヒリした日々を送っているところです(^^♪ 年を重ねると人間ってつい‟守り”に入ってしまう生き物…
11月4日空の火星が獅子座に入りました 火星はひと星座に2ヶ月弱の滞在で次星座に移ります。 けれどこの時期の火星は順行⇔逆行を繰り返し、蟹座と獅子座を行ったり来たりする訳です。獅子座から乙女座に移るのは2025年6月、それまでは獅子座の影響が色濃く表…
11月第二週となりました 今週は11月4日、空の火星が獅子座に入ります。 そもそも火星はひと星座に2ヶ月弱ほど滞在するのですが、 今回は逆行/順行により蟹座⇔獅子座と行きつ戻りつになります。 火星が乙女座に入るのは2025年6月17日なので、獅子座火星期の…
今週のお題「うるおい」 こんにちは、晏藤滉子です。 おかげさまで連続投稿2302回目のブログとなりました 今週のお題「うるおい」にのってみました(^^♪ *** ‟うるおい言葉”(勝手に造語しました)というと特別なイメージですが、至極シンプル普段使いの言…
11月1日21時47分 蠍座にて新月を迎えます。 蠍座のキーワード「変容」です。 そもそも変容とは最終的には自分の決断によって成されるもの、とは言え蠍座の変容は酸いも甘いも併せのみ、苦しみの中で変容にたどり着くものです。ギリギリまで堪え最後にちゃぶ…