星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

さあ、自分のネジを緩めよう!

   

 

こんにちは、晏藤滉子です。

本日で連続投稿2339回目のブログとなりました

 

つい先日の週報(星読み)で・・・

「今週は自分に甘々になる時で散財注意!」 みたいなことお伝えしましたが、

今回はそれについての私見ですので悪しからずです。

 

さて、そういう時の捉え方って個人差が出るものです。

日頃節制に励んでいるならば「こういうご褒美いいよね!」と割り切ることも、

「あー、気を付けねば!」と快楽に対して警戒する人もいる。宵越しの金は持たない主義ならば、極々日常的な日々なのでしょう。

 

日常の在り方が「非日常」を定義するものです。

 

でもね、今週の星図を眺めていたら・・・何気に「自分というネジを緩めよう」というフレーズが降りてきた。いつもの日常がどうであれ、お金の扱い方がどうであれ、善悪決め込むことなく自らの頭や心のネジをユルユルにすること。当然脇も甘くなるに違いない。でも・・・それでもいい。自分のセキュリティを解いてみることを宇宙は促している。そんなイメージがあるのです。

 

思えば年末の星の相関図を観ると、そのような傾向があると感じていました。

世の中は師走で、クリスマスで、忘年会で・・・非日常が押し寄せてくる。その波に吞まれることである意味「頭を空っぽ」にするメリットがこの時期にはあるのでしょう。

 

いつもの「効率や生産性重視の脳」が、「もういっかと緩い脳」となる。

それにはそれなりの宇宙からの意図があるのでしょう。

 

そこで何を受け取り、どう活かすのかは人それぞれ。

これも年末のお楽しみとなるのでしょうね(^^♪

 

今日も読んでいただいてありがとうございます。それではまた

 

 

日々の星読み活動のメニューはこちらから