3月第三週となりました。
今週は引き続き感情のコントロールが重要な鍵となるようです。感情の浮き沈みや意図的なハイテンションには注意が必要。ただ先週と違うポイントは自己成長や向上心など自分の‟これから”に意識のベクトルが向くようです。
痛みを通しても、成長したい。
スムーズにいかないことは判っている、それでも逃げずに成し遂げたい。理屈や損得でなく衝動に突き動かされるような・・・そんな「何か」を受け取る人、見つける人も多いかもしれません。
「何か」とは、大きなビジョンのようなもの。夢中になれる何かなのでしょう。
ただそう簡単に手に入る物事ではなさそうです。
自分の思考の枠を超えるような夢を見ることで、今の生活や人間関係が色褪せてみえる。周囲からは地に足が着いていないことに危惧されるかもしれません。少なくとも自分自身に疑問を感じることもあるでしょう。
それでも、今いる場所で我慢し続けたくはない。
それは野心に近い願望かもしれません。
独自のやり方を模索する時期は孤立することもあり得ます。仕事、お金、人との縁など・・・今まで頑張って追いかけていたものを脇に置くような、ある意味リセットするような行動に出る人もいるかもしれません。無駄な贅沢や不要な人間関係を抑止しようとする動きも観られることでしょう。新しいものを取り入れる為に余分なものをそぎ落とそうとする考え方です。社会の傾向としても、4月中旬までは効率的で無駄のない生活が見直される傾向にあるようです。
今週注意すべきは17日、19日。
感情のふり幅が極端になり、人間関係の衝突に繋がりやすいタイミング。単なる勘違いや誤解が発端でトラブルに発展するような星の配置です。言葉の使い方にも配慮が必要です。
どうぞ転ばぬ先の杖として、どうぞご参考までに
以上です。