1月24日21時53分、空の火星は山羊座にチェックインします。
滞在期間は3月5日まで。
一般的に「私は山羊座です」と表現する時は、出生時の太陽が山羊座に入っている事を意味します。太陽はほぼ1か月間同じ星座に滞在します。1年間で12星座・・・だからこそ〇月〇日は△座というキッチリとした線引きが可能になります。
その他の星は、その星ごとに動く速さはバラバラです。
火星に関しては、ひとつの星座に約一ヶ月半滞在します。自分の出生時の火星がどこにあったのか・・・それは出生時の星図を観なくては分かりません。
現在の星の居場所は、その時の社会傾向や風潮を読み解くことができます。
火星ならば・・・情熱の在り処、やる気スイッチといったところでしょうか。全体的な傾向は当然個人生活にも影響を及ぼすものです。
山羊座チックな火星の空に
火星が山羊座に滞在する時、「仕事」「社会」がホットスポットとなります。
仕事の業績を上げるとか、成果を出すようなことに追い風が吹きます。山羊座は活動の気質を持っているので積極的に動いてナンボです。でも決して向こう見ずではありません。自分の足下を堅実に固め、責任や義務を果たしていく。有言実行が功を奏しやすいともいえます。
コミュニティや組織を作る、交流を楽しむのも良い時期です。その中でイキイキと自分の能力を活かしていくことも自信に繋がることでしょう。地方色を活かすこと、古き良きものを再生するのも山羊座火星のやる気スイッチの在り処です。
山羊座の愉しみは、羽目を外すことよりも自らが成長すること。成果が出せない部署や、行き詰っている業種を如何に再生するのか・・・テコ入れに熱中する人も多いかもしれません。
山羊座の火星の悦びは、充実感や達成感です。やや堅物な印象の山羊座火星ですが、社会を安定的に循環させるには外せない質をもっているのです。
3月5日まで・・・「やる気スイッチ」は山羊座の手の内にあるのですから(^-^)