星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

苦手なものが大好物に変わる時

 

   f:id:yasura7165:20210324221750j:plain

 

こんにちは。

 

今日はお題より「今年学びたいこと」。

 

春らしいテーマですよね、

環境が変わったり、新生活に入る時期ですから(^^)

 

私は今年も「文章を書くこと」は引き続きのテーマになりそうです。

来月からは、再び天狼院書店主催の「ライティングゼミ」にどっぷり浸かる予

定。毎週、課題提出に悶絶しながらも、どうも中毒性があるようです。

 

そして、「ガジェット使いに慣れたい!」。これは最早心の叫びです( ;∀;)

というのは、超アナログ人間の私。今までは事あるごとにネットで調べたり悪

戦苦闘して、デジタル周りと付き合ってきました。もー、冷や汗もので。スマ

ホの機種変更なんて一大事です。その類の「まとめサイト」は私にとって「神

サイト」あり、何度も「沼」から助けて貰ったものです。

 

ただ今年は音声コンテンツ作りを考えていて、ガジェットに触れる機会も多く

なる。実はその為に朗読講座を受けていましたが、課題の動画撮影は私にとっ

ては修行です。締切ギリギリに完成して、いざ提出の段階で「音が入っていな

い!」「容量が足りなくてエラーになってる!」。今の時代アナログ人間・・・

なんて自慢にもならないわけです。

 

だから、ガジェットを楽しめるように・・・。

これが学びかどうかは疑問ですが、私にとってはチャレンジです。

 

今までも「文章を書くこと」「走ること」「筋トレ」など生活の軸になるくらい、夢中になりのめり込むタイプ。春から始めた「朗読」も案の上嵌っていま

した。

 

共通なのは「子供の頃から大嫌いだったこと」。(癖のある)声を出すことなんてコンプレックスそのものでした・・・。

 

苦手克服なんて狙っていないけれど、何故だか向き合うような機会に恵まれて

しまう。「恵まれる」というのは、結局楽しくなってしまうのです。普通の人

が当たり前の事でも、苦手な私からしたら、伸びしろがあり過ぎる。ちょっと

出来たくらいで鼻高々の自信家になってしまうのです。まぁ、お調子者なので

しょうね。

 

結局、大の苦手だったことが大好物に変わっていく、この世の面白さ(^^)

年齢を重ねるほどに、こういう楽しみは尊いものです。

 

いつまでも好奇心旺盛、夢中になるという事は大切にしたいもの。

お婆ちゃんになっても、目をキラキラさせて飛び回っていたいものです♪