星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

目指せ!スタンディングデスク生活

 

   f:id:yasura7165:20200913195447j:plain



こんにちは、

今日は個人的な独り言です。

 

***

 

今日は久しぶりに仕事スペースの模様替えしていました。

 

普段はイスに腰かけてパソコンに向かい仕事しています。

私自身、文章を書くのは遅い方だと自覚しています。

ましてスムーズに執筆出来ない時はパソコン前でフリーズしていることもア

リ。いつの間にかネットサーフィンに嵌ってしまうことなんて日常茶飯事で

す。特に「気になる言葉」「意味」など頭に浮かんだらすぐ検索しないと気持

ち悪くなる厄介な性格です。子供の頃は「国語辞典」、大人になったら「グー

グル」が傍にいないと落ち着かない。

 

そんな感じで一日の殆どが「パソコンの前で座っている時間」なのかもしれま

せん。当然ですが肩・腰・背中にその負荷は掛かるもの。姿勢だって何気に悪

くなっているようです。

 

そこで閃いたのは「スタンディングデスク」。立ち仕事です。

イスに腰かけず立ったままで、パソコン作業、読書などをするという仕事法。

 

集中力を保つにも良いらしい。この方法を知ったのは数年前だったかな。

当時は「立ったままは疲れない? しっくりくるかな?」とイマイチ関心度は

低かった(-"-)

 

でも去年から「文章を書くこと」に嵌っているし、キーボードに向かう時間はこれからも増えるのは確実。

 

腰かけていたら、ついダラダラ時間が過ぎてしまうけれど、「立ち仕事」ならばメリハリが効くだろう。姿勢が変わればオンとオフの切り替えも体感しやすい。そして何より、立つことでカロリー消費、運動不足解消に効果あるかもしれない。

 

「耐えられるか? 腰と背中?」 

そこから始まったスタンディングデスク生活への憧れ。

 

今の時期、「閃き」として頭に浮かんだのなら、やってみる価値はあるのかも

しれない。

 

先ずは「スタンディングデスク」を我が家に招き入れることから始まりまし

た。本格的なものもあるけれど、先ずはガス圧昇降式の小さめデスク。

パソコンの画面を高い位置に調整して、「スタンディングデスク」にはキー

ボードとマウス。

 

何とか格好はついたかも(^-^)

 

***

 

想定外にも、勢いがついてしまったようでデスク周りの断捨離をスタート

させてしまいました。とにかく不要な「紙」が多いこと。以前は鑑定にまつわ

る情報収集は手書きしていたから尚更です。正体不明のメモまで湧き出てく

る。

 

以前聞いた事があります。「布」と「紙」の断捨離はとても大切だと。

きっと、「記憶」とか「念」が入りやすいのでしょう。そして何よりいつの間

にか増えてしまう物たち。 余談ですが、「かみ」繋がりで「髪」を切ること

は思いを断ち切る、心機一転には最高な方法。断捨離と共にすれば、新しい生

活のスタートには万全の準備かもしれません。

 

***

 

午後から模様替えスタートして、結局夜になってしまいました(汗)

くたびれたけれど、スッキリさっぱりいい気分です。

 

「スタンディングデスク」は、明日から稼働させましょう。

合う合わないもあるでしょうが、3日で終わらないように・・・

 

その感想は一ヶ月ほど体験したものをまとめるつもりです(←ここに宣言します!)




今日も読んでくださってありがとうございます。 それではまた(^^)/