星読み・数読み・ジブン読み

晏藤滉子(アンドウ ヒロコ)です。心理学をベースに、西洋占星術と潜在数秘術で「意識の錬金術」を

「伝え方の猛者」は一生モノの財産

 

 

こんにちは、晏藤滉子です。

 

 

今日は、

「伝える力は一生モノの財産」という事をシェアいたしましょう(^^♪

 

 

自分の意思、感情を素直に伝える力。

これは「伝える力」の本肝です。

 

 

自分の感情(喜怒哀楽)、意志(こうしたい)を

相手に素直に伝える事。

 

 

大人になっても苦手な方を多くみかけます。

 

 

私もそうでした。

そして、只今リハビリ中(^^)

 

私の場合、1年半程このテーマでリハビリしてました。

最初の頃よりは自然に伝えられるようになったかな(^^)

 

 

どうして、上手く伝えられないことが起こるのでしょうか

 

 

もちろん、個性の問題もありますが

私を含め大多数の「伝え方の弱者層」の共通点は

 

 

「伝えないこと」を子供の頃から習慣化しているから。

 

「伝えることの成功体験がないから」

 

 

習慣化された「伝えない力」を

「伝える力」に路線変更するために

 

 

リハビリがどうしても必要なのです。

 

 

 

子供の頃、「伝えない力」は巧妙に貴方に入り込んできます。

 

 

大抵、「空気読み」なんですよね

そして、「お利巧さん」なのです

 

 

家族の中で、その場の空気を読み取り

 

周囲の期待に沿った言動を

子供ながらに身に着けていきます。

 

 

だから、親から観たら「お利巧さん」。

 

 

でも、周囲の期待を察することに長けた分だけ

「同じこと期待してしまう癖」も同時に身に着けるのです。

 

 

「私の想いを察して!」

「言わなくても分かるでしょ」と。

 

 

周囲はその由さえ気づかないことでしょう。

だって、相手から伝えてもらってないですもの。

 

 

それでも、子供の頃は何度か試してみるんです。

 

 

でも、上手く伝わらず

「こんなこと言わなきゃよかった」と子供ながらに学習していきます。

 

 

そこで、上手く伝わって嬉しかったり、

根気よく聞いてくれる人が身近にいると

伝える力は成功体験とセットなんだと学習します。

 

 

その差が大人になると大きく人間関係に現れてくるのですよね。

 

 

「言わなくても貴方は察して!」二人称タイプ

「今、私は〇〇だから△△だ」一人称タイプ

 

 

付き合うならどちらのタイプがラクか・・・明白ですよね。

 

 

言い争いになった場合も

 

「伝え方の弱者層」は言葉や行動を細かく攻撃し、

自分の感情は伝えることに慣れていないので「察して!」

 

 

「伝え方の猛者」は相手の言動は深堀せず、

「そんなことをされて、私は悲しかった。辛かった。」

 

 

そもそも。「伝え方の猛者」は自分の感情だけ伝え、あえて余白をつくり

相手をそこ(解決策)に向かわせます。

 

 

一見シンプルな伝え方ですが、暗にこういう意味をもっています。

 

「ワタシを満足させる為に貴方はどういう風にするのかな~?

見せてもらうわね」

 

怖いほどの策士ですよね:爆

 

 

 

人間関係をみていると、

 

「伝え方の猛者」は円滑な場合が多い傾向があります。

適材適所で「個人の力を出し切る」場を創るようです。

 

反対の「伝え方の弱者層」が多い場では、

「個人が全体に合わせろ」的になりがちです。

 

 

 

まとめますね。

 

「伝え方の弱者層」は幼少期に設定されがち。

 

「伝え方の弱者層」は期待の相互依存の傾向がある

そのため、人間関係をこじらせがち。

 

「伝え方の猛者」は、自分が伝えるだけで相手の自由意志の行動を促す

メッチャ省エネかも。だから、一生モノの財産になる。

 

「伝え方の猛者」になるコツ

枝葉は大雑把に、根本のモノゴトに対して自分の感情を素直に伝えること。

 

 

カウンセリングしていても、

大抵の人間関係の拗らせポイントは

「伝え方」にあったりします。

 

 

厄介なのは、大人になればなるほど難解なテーマです。

 

 

もしも、子育て中の方が読んで下さっているのなら、

是非「伝え方の猛者」になるべくお子達を育むことお勧めします。

 

 

「幸せな人間関係に恵まれる」一生モノの魔法のつえですから。

 

 

今日も読んで下さってありがとう♪ ご参考までに(^^)/